MTEntryClass
コンテンツが記事かウェブページかを表示します。MTEntryClassLabel タグと異なり、ユーザーの使用言語設定にかかわらず、entry もしくは page と表示されます。
例えば MTComments ブロックタグを単独で利用する場合、記事とウェブページ両方のコメントを表示するので、どちらに投稿されたコメントなのかを判断することができます。
- 使い方
<mt:Comments>
<mt:CommentsHeader>
<div class="section" id="comment">
<h2><$mt:EntryCommentCount singular="1 Comment" plural="# Comments" none="No Comment"$></h2>
</mt:CommentsHeader>
<dl class="comment"<mt:IfArchiveTypeEnabled archive_type="Individual"> id="c<$mt:CommentID$>"</mt:IfArchiveTypeEnabled>>
<dt>
<span class="name"><$mt:CommentAuthorLink show_email="0" default_name="名無し"$></span>
<span class="datetime"><$mt:CommentDate format="%Y-%m-%dT%H:%M"$></span>
<mt:CommentEntry><span class="type-<$mt:EntryClass$>"><$mt:EntryClassLabel$></span></mt:CommentEntry>
</dt>
<dd>
<$mt:CommentBody$>
</dd>
</dl>
<mt:CommentsFooter>
</div>
</mt:CommentsFooter>
</mt:Comments>