MTCommentBody
投稿されたコメントの内容を表示します。
- 使い方
<mt:Comments>
<mt:CommentsHeader>
<div class="section" id="comment">
<h2><$mt:EntryCommentCount singular="1 Comment" plural="# Comments" none="No Comment"$></h2>
</mt:CommentsHeader>
<dl class="comment"<mt:IfArchiveTypeEnabled archive_type="Individual"> id="c<$mt:Commentid$>"</mt:IfArchiveTypeEnabled>>
<dt>
<span class="name"><$mt:CommentAuthorLink show_email="0" default_name="名無し"$></span>
<span class="datetime"><$mt:commentdate format="%Y-%m-%dT%H:%M"$></span>
</dt>
<dd>
<$mt:CommentBody$>
</dd>
</dl>
<mt:CommentsFooter>
</div>
</mt:CommentsFooter>
</mt:Comments>
モディファイア
- autolink="0 | 1"
-
本文内の URL を自動的にリンクに変換する場合は 1 を設定します。この設定は、ブログ管理画面での設定よりも優先されます。
- convert_breaks="0 | 1"
-
ブログの設定に関わりなく、改行の変換を設定します。0 では改行が無視され、1 では自動的に改行に変換されます。
- words="N"
-
コメント本文の長さを指定した文字数に制限します。ただし、words モディファイアを指定した場合は、autolink と convert_breaks モディファイアの指定は無視されます。