Movable Type 9.0.2 デベロッパープレビューリリースノート
Movable Type 9 (MT9) を、本年秋公開に向けて現在開発中です。
本日、デベロッパープレビュー版の 9.0.2 を公開しました。開発中の次バージョンのページでダウンロード可能です。
Movable Type BETA - 開発中の次バージョン
※ デベロッパープレビュー版は開発中のバージョンのため、現在稼動中の本番環境で使用せず本番環境と別のデータベースを使用するよう新たにインストールを行い、既存のデータをインポートするなどしてご使用ください。
Movable Type 9.0.2 (Developer Preview 2) では、新機能の追加や改善、これまでに発見または、報告された多くの問題を解消しています。
新機能・改善された機能
ダッシュボードに表示するウィジェットをテンプレートで作成、設定可能に
ログイン直後に表示されるユーザーダッシュボードと各サイトのダッシュボード画面に、テンプレートでカスタマイズできるダッシュボードウィジェットを追加できるようにしました。
管理画面を利用するユーザーへのお知らせや、運用時に参照する情報の掲載などに利用できます。
ユーザーダッシュボードに表示されたウィジェット
サイトのダッシュボードに表示されたダッシュボードウィジェット
テンプレートの種類に新たにダッシュボードウィジェットを追加
デザインテンプレートの種類に「ダッシュボードウィジェット」を追加しました。システムテンプレートおよび各サイトに作成ができます。
テンプレートには、ダッシュボードに表示する内容を、HTML や MTタグで記載することができるので、単純なテキストだけでなく、サイトの最新記事の一覧などの表示も可能です。
システムテンプレートと各サイトのテンプレートにダッシュボードテンプレートを作成したときの違いは次のとおりです。
- システムテンプレート:
ユーザーダッシュボードに表示するウィジェットを作成できます。常に表示を有効にすると全てのユーザーのダッシュボードに強制的に表示することができます。無効にしている場合は、ユーザーが任意で追加できるようになります。 - 各サイトのテンプレート:
サイトもしくはユーザーダッシュボードに表示するウィジェットを作成できます。常に表示を有効にするとサイトのダッシュボードに強制的に表示することができます。無効にしている場合は、ユーザーがサイトのダッシュボードもしくはユーザーダッシュボードに任意で追加できるようになります。
画像挿入ウィンドウのユーザーインターフェースの改善
画像挿入・指定時のウィンドウのユーザーインターフェースを改善し、より少ない操作で指定できるようにしました。
画像一覧表示の改善
従来は画像挿入ウィンドウを表示後、アセット一覧メニューをクリックし、各画像の名前をクリックすると画像のサムネイルが表示されていました。
改善後は画像挿入ウィンドウの表示時点でサムネイル画像の一覧を表示し、視覚的に画像を確認して素早く選択できるようにしました。
画像挿入ウィンドウ
アップロードのオプション項目は右上の「オプション」ボタンをクリックすると設定できます。
アップロードオプション画面
代替テキストとキャプションを素早く設定可能に
従来はMTブロックエディタでのみ設定できましたが、全てのテキストフォーマットで画像挿入時に代替テキストやキャプションを設定できるようにしました。
キャプションが設定されている場合には、figure
タグを使った HTML コードを挿入します。
代替テキストとキャプションの入力欄
画像の名前と説明を素早く編集
従来はアセットの編集画面と新規アップロード時のみ編集可能でしたが、画像挿入ウィンドウの「情報を編集」リンクからいつでも編集できるようになりました。
画像アップロード時に画像の名前にはファイル名が自動的に設定されますが、「名前」と「説明」を適切に設定することで検索性が向上し、再利用や効率的なコンテンツ運用が可能になります。
アセットの名前と説明の編集画面
画像挿入後の再編集が可能に
フォーマットがブロックエディタもしくはリッチテキストの場合、画像を挿入した後でも編集ボタンが表示され、画像挿入ウィンドウから画像の変更や代替テキスト、キャプション、画像サイズなどを変更できます。
リンクボタンで画像に対してリンクを設定することも可能です。
管理画面の新デザインのスマートフォン対応
Movable Type 9.0.0(Developer Preview 1) で改善した新しいデザインの管理画面がスマートフォンにも対応しました。
パフォーマンス改善
- ロールの新規作成・編集の画面表示処理を改善しました (MTC-29835)
- 管理画面の表示負荷を軽減し表示速度を改善しました (MTC-30387)
その他
- 管理画面のプラグイン一覧画面において、同梱されているプラグインには標準のラベルを、ユーザーがインストールしたプラグインにはユーザーというラベルを表示するようにしました (MTC-29603)
- アップグレードの実行時、コアモジュールが不足しているときには、警告を表示するよう変更しました (MTC-30420)
- テンプレートの履歴確認時のメッセージをわかりやすく改善しました (MTC-26367)
MTRichTextEditor
MTRichTextEditor : 設定画面のラベルと説明文を見直しました (MTC-30376)
MTRichTextEditor : デフォルトのカラーパレットの定義を改善しました (MTC-30454)
変更された機能
- Mont-Blanc テーマの説明文を変更しました (MTC-30433)
- 管理画面のHTML で使われている
script
タグやstyle
タグのtype
属性を削除しました (MTC-30390) - 同梱モジュールの
Data::ObjectDriver
を 0.23 から 0.25 に更新しました (MTC-30353)
管理画面新テーマ(admin2025)
- コンテンツデータ、カテゴリセットの新規作成時のページタイトルを「(コンテンツタイプ名/カテゴリセット)の作成」に変更しました (MTC-30445)
- admin2025: _modifier.scss 内のタイプミスを修正しました (MTC-30204)
- admin2025: パンくずリストのリンク表示をわかりやすくしました (MTC-30367)
- admin2025: システムアイコンを変更しました (MTC-30326)
- admin2025: 新しい spite.svg を参照するようにしました (MTC-30225)
- admin2025: 右サイドバーの幅の最小値と最大値を調整しました (MTC-30151、MTC-30194)
- admin2025: admin-header.ts は type="module" で読み込まれるため DOMContentLoaded は削除しました (MTC-30160)
- admin2025: 新規作成ボタンで開いたメニューの下が見切れる問題を修正しました (MTC-30438)
- admin2025: lru-cache を削除しました (MTC-30158)
- admin2025: モーダル表示時に操作可能な部分がある問題を修正しました (MTC-30316)
- admin2025: 左メニューの拡張をプラグインで行えるように対応しました (MTC-30132)
- admin2025: プラグインで拡張できるように各要素の z-index 差を100にしました (MTC-30317)
- admin2025: Safari でサイト一覧に枠線が表示されない問題を修正しました (MTC-30319)
- admin2025: サイト一覧の親サイト名をリンクにしました (MTC-30153)
- admin2025: サイト一覧に「サイトのみ」のフィルタを追加しました (MTC-30129)
- admin2025: 新規作成等のメニューの表示/非表示を権限で制御可能にしました (MTC-30224)
- admin2025: サイト一覧ウィジェットが空のとき新規作成のリンクを表示するようにしました (MTC-30419)
- admin2025: admin-header.ts の getTarget() を削除しました(MTC-30159)
- admin2025: ctrl-p / ctrl-shift-p / ctrl-u などのショートカットキーによる公開状態の変更はできなくなりました(MTC-30415)
修正された問題
MTApp:Widget
タグの中に属性値のない form 要素が含まれている場合にデフォルトの form 要素が挿入されてしまう問題を修正しました (MTC-30422)- コンテンツタイプで「最小値: 空欄」「小数点以下の桁数: 1以上」という数値のフィールドを追加すると、コンテンツデータの作成画面を開けないなどの問題を修正しました (MTC-30495)
- アセットからのアップロードもしくは画像の挿入から画像がアップロードできない、カテゴリ一覧画面の表示ができない問題について修正しました (MTC-30482)
- スタティックパブリッシングで
MTAuthors
タグを使ってユーザーを出力するとき、サイトのメンバーではないユーザーが一覧に表示される問題について、サイトのメンバーのみが表示されるようにしました (MTC-25295) - テーマ一覧画面の各テーマについて、「詳細」の内容を表示する部分について問題を修正しました (MTC-30442)
- ログの一覧からログを CSV ダウンロードするとき、作成日に数値以外が入力できた問題を修正しました (MTC-30305)
-
- 管理画面と公開サイトのドメインが異なる場合などにおいて記事のコメントでサインインできない問題を修正しました (MTC-30406)
- ステータスの異なる記事編集履歴を選択するとステータスウィジェットが正しく表示されない問題を修正しました (MTC-28596)
- 更新履歴選択時にステータスウィジェットの色が変わらない、メッセージにステータスアイコンが入らない問題を修正しました (MTC-26076)
- システム管理者以外が「検索/置換」画面で正規表現検索を行うと検索結果が正しくないことがある問題を修正しました (MTC-30084)
- admin2023、admin2025 テーマの Bootstrap を 5.3.6 に更新しました (MTC-30189)
- Bootstrap v5.2.0 で追加された CSS 変数を設定しました (MTC-30366)
- コンテンツデータ作成・編集画面で「日付と時刻」のカレンダー表示が他の要素よりも下に表示される問題を修正しました (MTC-30473)
廃止された機能
- ダイナミックパブリッシングのみで利用可能だった mthttperrorcode タグを削除しました (MTC-30386)
その他、Movable Type 9.0.2(Developer Preview 2) には、8.4.0以降にリリースされたクラウド版の内容も含まれています。
- クラウド版 Movable Type 8.4.1 リリースノート
- クラウド版 Movable Type 8.5.0 リリースノート
- クラウド版 Movable Type 8.5.1 リリースノート
- クラウド版 Movable Type 8.6.0 リリースノート