Movable Type CMSプラットフォーム Movable Type
ドキュメントサイト

Blogブログ

8月4日(土)MTDDC 2012(Movable Type Developers & Designers Conference 2012)を開催します

MTDDC"

2012年8月4日 (土)に、品川のマイクロソフト本社セミナールームにて、MTDDC 2012 (Movable Type Developers & Designers Conference 2012) を開催します。(twitterのハッシュタグ #mtddc)

MTDDC は無料で参加いただけるシックス・アパート主催のカンファレンスです。

また今回もカンファレンスに参加いただいたユーザーのみなさまにも発表の機会を持っていただくべく、Lightning Talks を実施します。Movable Type を使ったサイト構築や普段テンプレートのカスタマイズ、プラグインの開発するなかで、おもしろい!と思ったポイントや Tips、失敗談などを5分から10分のショートセッションで話していただける時間を用意します。(Lightning Talks とは?)

Movable Type 5.2についてやクラウド対応の構想、またスマートフォン対応のセッションなどが盛り沢山です。真夏の土曜日にMovable Type 漬けになった後には懇親会を開催します。

日時 2012年8月4日 (土) 13:00 ~ 18:00 (予定)
会場 日本マイクロソフト株式会社 品川本社 (東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー)
定員 100名 (先着)
参加費 無料 (懇親会は4000円。Lightning Talks発表者は懇親会無料)
協賛 メディアスポンサー
gihyojp.jpg
お申し込み 申し込みの受付は終了しました

カンファレンス当日のプログラムは以下のとおりです (予定)

  1. 開会 ごあいさつ: 関信浩 (シックス・アパート株式会社 代表取締役)
  2. Movable Typeのサステナビリティ: 長内 毅志 (シックス・アパート株式会社 Movable Type 製品企画 マネジャー)
  3. VMインポート機能によるサーバ構築時間の短縮: 作村裕史 (シックス・アパート株式会社 クラウド事業開発 シニアコンサルタント)
  4. Movable Type 5.2 Overview (エンジニア目線): 高山裕司 (シックス・アパート株式会社 Movable Type 開発エンジニア)
  5. Azure と MT のフシギな関係 : 柳下剛利 (シックス・アパート株式会社 シニアコンサルタント)
  6. The New Rich Text Editor: 天野卓 (株式会社ToI企画 取締役 Movable Type 開発エンジニア)
  7. Movable Typeとスマートフォン対応技術の最新事情: 宮永邦彦 (アイデアマンズ株式会社 代表取締役)
  8. Lightning Talks
  9. 18:30 - 懇親会 (希望者のみ)

Lightning Talks

セミナーなどで講師や発表を行ったことの無い人でも、10分間という短い間であれば、自分自身の思うことを話せるかもしれません。スライド資料は作っても良いですし、無くてもかまいません。Movable Type に触れる中で、こんなカスタマイズができた。こんなプラグインを作った・見つけた。こんな問題を持っている。こんな失敗をした。など、なんでもかまいません。話す時間はたった10分。短かすぎてまとめられない!というよりは、短い間だからこそ思いきって話したいことを話す。それだけです。

  • このカスタマイズどうよ?
  • こんなカスタマイズをやってみたい!みんなこの場やブログでアドバイスして!
  • こんなプラグイン、作ってみました
  • こんなプラグイン見つけて、こんな風に使ってみました
  • こんなテンプレートセットを作ってみた
  • こんなテンプレートがあれば良いと思うのだけれどどう?
  • MT に関するこんな情報発信やってます
  • こうできると思ったのだけれど、うまくいかなかった
  • これはイケる!と思ったけど、もっとうまくやれる方法があった
  • こんな仕組みのサイトを作ったよ

などなど、Movable Type に関することであれば、何でもかまいません。

Lightning Talksで発表されるかたは、8月1日までに以下のフォームよりトーク内容を入力ください。※7月27日、新規のトーク応募は締切りました。

現在のLightning Talks発表予定者(8/2現在・順不同)

  • 開発ノウハウを活かしたMTシステムの構築:内藤謙一さん
  • 記事一括編集画面の改善:荒木勇次郎さん
  • 運用に優しいCMSの管理画面の作り方・考え方:鈴木健太郎さん
  • AnotherCustomFieldsプラグイン拡張パックのご紹介 :藤本壱さん
  • entryの保存は何を再構築するか:小野崎直昭さん
  • 並列再構築とは:井内政宏さん
  • MT構築時のチョットした小ネタ:吉田圭介さん
  • 5分で出来る!mt-plug.inで作るMTプラグイン:奥脇知宏さん
  • Movable Typeでモバイルギャラリーサイト構築:塚口祐司さん
  • MTLayoutSlotプラグインでテンプレートをスッキリと!:宮永邦彦さん
  • サイトの国際化をスマートに!:野田純生さん
  • MT初心者に向けてサイトを作成中です。MTQの姉妹サイトになれたらと考えて活動中です。:佐藤ちよさん
  • 柳下剛利(シックス・アパート)
  • 平田大治(シックス・アパート)
  • 壽かおり(シックス・アパート)

1, 開会 ごあいさつ

関信浩(シックス・アパート株式会社 代表取締役)

関信浩

2003年12月シックス・アパート株式会社を設立し代表取締役に就任。1994年 東京大学工学部卒。1994年から2003年まで、技術系出版社で編集や事業開発に従事。2002年 カーネギーメロン大学ビジネススクールで経営学修士(MBA)を取得。カーネギーメロン大学在学中に、ビジネスプランコンテストで特別賞などを受賞。

2, Movable Typeのサステナビリティ

Movable Typeは2001年に生まれて以来、10年にわたって世界中のユーザーに使われてきました。 当セッションでは、Movable Typeの10年間を振り返りつつ、ソフトウェアとコミュニティの 継続性(サステナビリティ)についてご紹介すると共に、Movable Typeの最新情報についてお伝えします。

長内 毅志 (シックス・アパート株式会社 Movable Type 製品企画 マネジャー)

長内 毅志

株式会社アスキーを経て、2003年からウェブシステム開発およびCMSに携わり、商用ソフト・オープンソースを問わず、幅広くコンサルティングおよび導入に携わる。2011年から Movable Type プロダクトマネージャー。同ブログ・CMSソフトウェアの国内および海外含めた製品企画、コミュニティーマネジメントを主に担当。好きなMTタグはMTEntries。

3, VMインポート機能によるサーバ構築時間の短縮

クラウド技術では、仮想化を用いることでソフトウェアのインストールが完了した状態のサーバイメージを作成できます。VMインポート機能を使うことで仮想環境でソフトウェアがすぐに利用できるようになります。ソフトウェアをサーバにインストールする作業がなくなり、制作・開発現場でインストール作業のためのリソース・工数を減らせます。

作村裕史 (シックス・アパート株式会社 クラウド事業開発 シニアコンサルタント)

作村裕史

2000年から同僚・パートナー企業・お客様に支えてもらいながら100を超えるWEBサイト・システムの制作・開発の現場に身をおく。2011年 シックス・アパート株式会社入社。事業開発を担う。現在のミッションは「Movable Type とクラウドの融合」。

4, Movable Type 5.2 Overview (エンジニア目線)

Movable Type 5.2 では何が変わったのかをエンジニア目線で説明します。
また、プラグイン等が 5.2 へ対応する際に注意するべき点なども実際のコードを交えながら解説いたします。

高山裕司 (シックス・アパート株式会社 Movable Type 開発エンジニア)

高山裕司

2006年にシックス・アパートに入社。
以後、一貫して Movable Type、Movable Type Advanced(旧名: Movable Type Enterprise) の開発に従事。好きな動物はネコ。好きなMTタグは ひとつのタグで属性値を変えれば何でも出力できる MTAssetProperty。

5, Azure と MT のフシギな関係

柳下剛利 (シックス・アパート株式会社 シニアコンサルタント)

6, The New Rich Text Editor

Movable Type 5.2 ではリッチテキストエディタに TinyMCE が採用され、APIも新しくなります。
このセッションでは、最初に新しいリッチテキストエディタの機能とカスタマイズ方法の説明を行い、続いて新しい API で何ができるようになるのかをデモを交えて紹介します。

天野卓 (株式会社ToI企画 取締役 Movable Type 開発エンジニア)

天野卓

2010年から Movable Type の開発チームに参加。
Movable Type 5.2 の開発では主にリッチテキストエディタの実装とカスタムフィールドのパフォーマンス改善を担当した。 好きなフォーマットは 5.1 までは Markdown。Movable Type は 4.1 のころから、ブログで開発したプラグインを OSS ライセンスで公開をしており、リッチテキストエディタや検索に関するプラグインが高く評価されている。

7, Movable Typeとスマートフォン対応技術の最新事情

静的なHTMLファイルを生成するMovable Typeでは、WebサイトをPC・スマートフォン・タブレットへと対応させることが難しいと思われる方がいるかもしれません。ところが現在はブラウザサイドのCSSとJavaScriptを活用した方式が確立しつつあり、CMSを選ばずマルチデバイス対応を行うことが可能になっています。本セッションではいま旬のマルチデバイス対応表現である"jQuery Mobile"と"レスポンシブWebデザイン"を比較解説し、実践的なノウハウをご紹介します。

宮永邦彦(アイデアマンズ株式会社 代表取締役)

宮永邦彦

1977年11月15日生まれ。苫小牧工業高等専門学校情報工学科卒。2002年よりロングセラーとなるWebページ専用キャプチャソフト「WebScan」を開発。2005年に学生時代の友人とアイデアマンズ株式会社を設立。
Movable TypeにCMSとしての大きな可能性を感じ、Movable Typeを活用したWebサイトの制作や、カスタムプラグインの開発をこれまで多数手がける。主力商品となるMovable Type携帯対応プラグイン「ケータイキット for Movable Type」は1300本以上の販売実績を持ち、公式サイトを含む多くの携帯サイトにて活用されている。

著書

  • 携帯ブログサイト構築ガイドブック(毎日コミュニケーションズ)
  • MT4 新しいWebサイトの黄金則(ソフトバンク・パブリッシング)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加