ほぼ月刊 Movable Type 2月号
早いもので、2015年も気がつけばもう3月ですね。今年最初の「ほぼ月刊 Movable Type」ですが、2015年1月から、昨日までの動きをまとめてご紹介します。
("ほぼ" 月刊にしておいてよかった)

リリース・発表されたニュース
2月12日に、Movable Type 6.1 をリリースしました。Movable Type 6.1 では、管理系の API を追加して大幅な機能強化が図られた Data API 2.0 が搭載されています。
また、Data API 2.0 を利用した、記事投稿用 Google Chrome アプリ「Movable Type Writer」をリリースしました。Google Chrome をご利用の方は、ぜひ一度お試しください。
1サイト単位で契約できるため、必要なときにすぐサイトを構築できます。ぜひ、一度お試しください。(サイト申込み後、2週間のトライアル期間があります。)
Six Apart ブログで公開された記事
Six Apart ブログでは、Movable Type に関連したイベントのレポート記事が掲載されました。
開催されたイベント
1月、2月も全国各地でコミュニティのみなさまによるイベントが色々と開催されました。特徴として、Movable Type に限らず他の CMS と絡むイベントが多かった印象です。いろいろな CMS を知ることで、Movable Type の強みや、適性がわかって良いのではないかと思っています。今後も、様々なイベントに参加していきたいと思います。
Six Apart 主催のイベント
パートナー・コミュニティ主催のイベント
- 今どきの開発トレンドと運用について - CMSどうでしょう by スカイアーク
- 【MT東京-09】MTDDC Meetup TOKYO 2014 again vol.1 by MT東京
- MT NAGANO vol. 1 - あらためて今、Movable Type by MT長野
- MT day in Hiroshima #02 by MT広島
- Movable Type の日(2015/02/19) by MTなごや
- 【MT東京-10】Data API 2.0
3月開催予定のイベント
3月も、全国各地のコミュニティでイベントが予定されています。お近くのイベントにぜひご参加ください。
- 2015年 3月11日(水):MT Live! @ Co-Edo
- 2015年 3月14日(土):Movable TypeではじめるCMS構築 by MT広島
- 2015年 3月16日(月):MovableType.net Web制作者向けハンズオン
- 2015年 3月19日(木):Movable Type の日(2015/03/19) by MTなごや
- 2015年 3月19日(木):【MT東京-11】 新CMS「MovableType.net」の全て × ピクセルグリッドの仕事術 by MT東京
- 2015年 3月22日(日):Movable Type for AWS で始めるお手軽サイト構築 @ JAWS DAYS 2015 @ JAWS-UG
- 2015年 3月25日(水):MT Live! @ TAM
- 2015年 3月25日(水):Movable Type クラウド版 ミニセミナー&導入相談会
- 2015年 3月26日(木):Movable Type クラウド ハンズオンセミナー 【MT未経験のユーザー企業のご担当者様向け】