プラグイン開発者向けドキュメント
最終更新日: 2011.03.28
このページは既にhttps://github.com/movabletype/Documentation/wiki/Japanese-developer-guideに移行されています。
はじめに
こんにちは、シックス・アパートの上野初仁(はつひと)です。
Movable Typeは、主に以下に挙げたような機能の拡張やカスタマイズする方法が多く用意されています。本連載ではこれらのカスタマイズ方法のうち、いくつかをピックアップします。
- Atom APIを使ったアクセス
- XML-RPC APIを使ったアクセス
- PerlやPHPによるテンプレート・タグ プラグイン
- データに作用するためテキストフィルター プラグイン
- Perl APIを活用した管理画面を拡張するTransformerプラグイン
- スタイルシートの変更によるブログ・サイトの表示のカスタマイズ
- テンプレートの編集によるブログ・サイトの表現のカスタマイズ
- テーマによるデザインとウェブサイトの管理
- スケジュールタスク
- プルダウンメニュー アクションのカスタマイズ
- リスト表示のカスタマイズ
- Movable TypeのCGIスクリプトの変更
- Movable Typeが利用するCPANモジュールの変更
予定している項目について
プラグインは、特定の機能や限定された機能をMovable Typeに追加する小さなソフトウェアです。これから「プラグイン開発ステップ・バイ・ステップ」として、数回にわたり、Movable Typeのカスタマイズの中核ともいえるプラグインの開発方法を紹介していきます。
- 第1回】プラグイン開発のためのファーストステップ
- 第2回】レジストリ、YAMLについて
- 第3回】Config Directiveについて
- 第4回】プラグインのローカライゼーションについて
- 第5回】テストドリブンでのプラグインの開発について
- 第6回】グローバル・モディファイアプラグインの開発について
- 第7回】ファンクションタグ プラグインの開発について
- 第8回】ブロックタグ プラグインの開発について
- 第9回】コンディショナルタグ プラグインの開発について
- 第10回】プラグインのデバッグ
- 続きます...
みなさんからのフィードバックをお待ちしています。内容に関する感想や疑問、今後扱ってほしいテーマ等、気軽にお知らせください。よろしくお願いします。